「ゲームをしながら稼ぎたい…」
ゲーム好きなあなたなら一度はこんな夢、思い描きませんでしたか?
私ですか?私は何度もあります。
ゲームで貯めたルピーやゴールドが現実のお金になれば大金持ちなのに…
プレイ時間を時給に換算したらすごい額貯まってただろうな…
実は現代なら意外と簡単に叶えられるかもしれません。
「ゲームは好きだけど下手だから稼ぐなんてむり…」
「ゲームをしながらほんとにお金がもらえるの?」
「ゲームで自分に向いてる稼ぎ方って何?」
いろんなやり方があるので、あなたに向いている稼ぎ方はきっとあります!一緒に見ていきましょう。
ゲームで稼ぐ方法10選!バイト禁止でも副業禁止でもできることはあります
「ゲームで稼ぐ」とひとくちで言っても、いろいろな切り口があります。
ここでは①ゲームをプレイして稼ぐ、②ゲーム知識を活かして稼ぐ、③ゲームを作って稼ぐ、に分けて紹介します。
〈向いている人〉の例をあげていますが、全て一致しなくても、どれか当てはまるものがあればきっとあなたには資質があります!
それぞれの特徴を見て、自分に合っているものを選んでみてください。
本業でなりたい職業として目指してもいいですし、まずは副業としてこっそり始めるのもアリです。
やり方によってはバイト禁止の学生さんや副業禁止の社会人も収入を増やすことは可能です。
「バイト禁止、副業禁止でも稼げるってどういうこと?」解説へ→
ゲームをプレイして稼ぐ
方法① ゲームプレイ動画配信者になる
YouTubeやニコニコ動画、Twitchなどで自分のプレイ動画を配信します。
視聴者があなたの動画で広告を見てくれたり、あなたに支援金や寄付を送ってくれることでお金がもらえます。
ゲームの上手さで魅せる人もいれば、プレイしながら雑談やファンとの交流をすることで人気が出る場合もあります。
収益化するには一定数以上のフォロワーや視聴回数が求められるので、安定しづらく副業向きです。
動画配信プラットフォーム | 収益化する最低条件 | 備考 |
YouTube | ・直近12ヶ月の全投稿動画の再生時間が4,000時間以上 ・チャンネルの登録者数が1,000人以上 | YouTube パートナー プログラムへの 参加最低条件 |
ニコニコ動画 | 条件なし | |
twitch(ツイッチ) | ・過去30日間に合計500分以上の配信 ・過去30日間に7日以上の配信 ・過去30日間に平均3人以上の同時視聴者 ・50人以上のフォロワー | twitch アフィリエイト プログラムへの 参加条件 |
OPEN REC(オープンレック) | ・日本国内に居住している ・日本語を話すことができる ・日本の銀行口座を持っている ・18歳以上である、もしくは 18歳未満の人は親権者もしくは法定代理人の同意がある ・OPEN RECのプレミアム会員であること ・OPEN RECの配信権限があること | OPEN REC クリエイターズ プログラムへの 参加条件 |
Mixer(ミキサー) | ・Mixerアカウントが作成から 2 か月以上経過 ・フォロワー数が 2,000 人以上 ・月に 12 日以上配信 ・1ヶ月に 25 時間以上配信 | Mixer パートナーシップ制度への 加入条件 |
紹介した以外にも、ツイキャスやBIGO LIVE(ビゴライブ)、Mirrativ(ミラティブ)など、たくさんの動画配信プラットフォームがあるので、飽和しているところよりライバルが少ないところに挑戦してみてもいいでしょう。
あなたに固定ファンがついて収益が安定したら、本業化してもいいかもしれませんね!
私はゲーム実況動画が大好きで、あなたの渾身のコンテンツができたら見に行きますのでこっそり教えてください。
- ゲームプレイがある程度上手い人
- 雑談が上手な人
- リアクションが大きい人
- 視聴者を楽しませる気持ちを持っている人
- ある程度のフォロワーや再生回数がないと収益化できない
- トレンドに左右されることもあり、安定しにくい
方法② プロゲーマーになる
e-sportsや対戦ゲームのプレイを極めて、プロとして賞金や給料をもらいます。
ゲームの大会に出て賞金を獲得する、ゲーミングチームに所属して給料をもらう、企業スポンサーからの支援を得る、といった方法があります。
ただ、日本の大会は法律上、海外と比べて賞金が少なく設定しなければいけないため、腕に自信がある人は英語を勉強して海外の大会に挑戦してみても良いでしょう。
プロとして常に自己鍛錬する必要があるので、基本的には本業向きです。
プロにまでならなくても、参加費無料の大会もあるので、自分の腕前に自信がある人は挑戦してみて副業として稼ぐのもありです。
- ゲームプレイがかなり上手い人
- ゲームの腕前を磨き続けられる人
- eスポーツや対戦ゲームなど、大会が行われるジャンルのゲームが得意な人
- 勝負事に強い人
- 賞金が出る大会には流行があるので、トレンドを見極めなければならない
- 日本の大会のみだと賞金が少額のため、大きく稼げない
方法③ ゲームトレーナーになりコーチングをする
自分のゲームプレイの経験をもとに、他人のプレイを改善できるようコーチングする(=教える)仕事です。
プロゲーマーが副業としてコーチングをしていることもあり、無名のゲームトレーナーが契約を獲得するには営業力が求められることもあるので、始めたばかりは少額から実績を積んでいくのが良いでしょう。
また、誰もプレイしていないゲームをお金を払ってまで教えてほしいという人はあまりいないので、トレンドをつかむことが重要になります。
長期契約などができれば安定するかもしれませんが、教えてもらいたい人はある程度上手くなると独り立ちすることが多いので安定はしにくく、どちらかといえば副業向きです。
あなたが名のあるコーチになれて、あなたに教えてほしいという人が次々と舞い込んで来るようになったら、本業にしてもいいかもしれません。
- ゲームプレイがある程度上手い人
- 観察力、分析力のある人
- 人に教えるのが上手い人
- 他人が上達するのに快感を感じる人
- お客さんを獲得するのに営業力が求められることがある
- 自分の好きなゲームだけでは需要がない場合がある
方法④ お小遣いアプリ、ポイントサイトのゲーム案件をこなす(ポイ活)
モッピーやハピタスといったポイントサイトが提供しているゲーム案件をクリアしたり条件達成することでポイントを得ることができます。
獲得したポイントはショッピングサイトでの値引きに使えたり、現金や電子マネーに交換できたりします。
バイト禁止の学生や副業禁止の社会人、産休育休中の人、忙しくて作業時間がない人などスキマ時間を活用して稼ぎたい人に向いています。
案件自体の単価は数百〜数千円なので副業向きです。
効率的には稼ぐにはいくつかの案件を同時進行でこなすことになりますが、ほとんどの案件に期限が設けられているので注意が必要です。
他の方法は道具代やコンテンツ代などが何かしらの費用がかかってくるのに対し、ポイ活はスマホさえあればほぼ無課金で稼げます。
- いろいろなゲームをプレイするのが好きな人
- スキマ時間でコツコツ稼ぎたい人
- スマホで稼ぎたい人
- 無課金で稼ぎたい人
- 案件は数百〜数千円と単価は高くないので、がっつり稼ぎたい人には向かない
- 慣れてくると同じようなシステムのゲームが多いため、楽しさがなくなるかもしれない
方法⑤ NFTゲームで仮想通貨を得る
NFTゲームとは、「ブロックチェーン技術」を活用したゲームのことです。
身近なもので例えてみましょう。
例えば、現実のあなたの目の前にあるコップはこの世界で一つです(量産品だったとしても、あなたが持っていてそこに存在するコップはそれだけです)。
「ブロックチェーン技術」はそれと同じことを、ゲーム内のあなたのコップのデータに証明書をくっつけることで、あなたのそのコップは世界で一つだと証明する技術のことです。
これができると、あなたがゲーム内で作成したり手に入れたアイテムやキャラクターは、他とは違うので価値が付きます。
現実であなたのそのコップを売ろうとすると、珍しいコップならプレミア価格が付きますし、ヒビが入っているなら値段は下がりますが、ヒビがあっても使えて安いなら買いたいという人もいるかもしれません。
この取引をゲーム内で行い、あなたのアイテムやキャラクターを欲しい人と取引してお金(=仮想通貨)を得ることができます。
ここで現金ではなく仮想通貨が手に入るということがポイントで、大金を稼げる可能性もありますし、借金を背負う危険性もあります。
最近はドル高円安が話題ですが、仮想通貨も同様に価値が変動し、その振れ幅はドル円よりもとても大きいです。
無課金で始められるゲームもありますが、ゲームプレイには基本的に仮想通貨のやり取りが発生するので、あなたがアイテムやキャラクターを作るためにお金を支払わなければならない場合も出てきます。
仮想通貨、FXの知識やトレンドをよく知らないと、取引のタイミングによっては大損してしまうこともあるのです。
また、NFTゲームを始めるには、仮想通貨の取引口座を開設する必要があり、国内取引所は未成年だと開設できません。
学生さんは親御さんに開設を頼む必要があるなど少しハードルが高いかもしれません。
怖いことばかり言いましたが、無謀な冒険さえしなければコツコツ貯めることもできますし、うまく取引ができれば逆に大儲けできることもあります。
海外ではNFTゲーム内の土地を売却することで、日本円1.6億円相当をゲットした事例もあるそうです…夢が広がりますねウフフ
文字通りの「ゲームをしながら稼ぐ」が体現でき、コミット度合いによっては本業にも副業にもなります。
- ゲーム内で実際に稼ぎたい人
- 仮想通貨の知識がある人
- リスクを取る覚悟がある人
- FXをゲームで体験してみたい人
- 誤った取引をすると借金が生じる可能性がある
- 仮想通貨の取引口座を開設している必要がある
ゲームの知識を活かして稼ぐ
方法⑥ ゲームの攻略ブログを運営する
ゲームの攻略情報などを自分でまとめてブログを運営します。
ブログに広告を設置し、読者がクリックしてくれたり商品を買ってくれたりするとお金が入ります。
公開した記事が貯まっていくことで、ゲームプレイ動画と同様、あなたの資産になります。
ゲームwikiや企業サイトなど情報量では負けてしまう競合サイトもあるので、読者に見てもらうためにニーズを見抜き独自の切り口で記事を書く必要があります。
アクセス数が増えれば比例してたくさん稼げますが、最初から読者がつくことはあまりないので副業向きです。
- ゲームの上手さ下手さに関わらず、ゲーム愛がある人
- 文章や画像で人に説明するのが得意な人
- コツコツ作業するのが得意な人
- 自分で書きたいことを選んで情報発信したい人
- 大手サイトと被らない斬新な発想が必要
- うまく広告に誘導できないと稼ぎづらい
方法⑦ ゲームの攻略動画を編集して配信する
ゲームの攻略情報などを解説する動画を編集して、YouTubeやニコニコ動画などにあげます。
画像ではわかりにくい隠しアイテムなどをプレイしながら攻略する動画や、e-sportsや対戦ゲームの立ち回りなどの解説動画、ゲームのキャラクターや世界観をまとめたり深掘りしたりするまとめ動画、人がやったことないことをやってみた検証動画などに需要があります。
投稿した動画が貯まっていくことで、ゲームプレイ動画やブログと同様、あなたの資産になります。
一定数プレイ人口のいるゲームならトレンドがすぎても視聴されることがあります。
ゲームプレイ動画配信者と同様、一定数以上のフォロワーや視聴回数が取れないと収益化できないので副業向きです。
あなたのコンテンツが大当たりして収益化が見込めそう!となれば、本業化することもできます。
- ゲームの上手さ下手さに関わらず、ゲーム愛がある人
- 情報をわかりやすくまとめるのが好きな人
- コツコツ作業するのが得意な人
- 人に聞かせる説明をするのが得意な人
- ある程度のフォロワーや再生回数がないと収益化できない
- 動画編集はかなりの作業時間を要するため、慣れないうちは大変
方法⑧ ゲームのライターになる
こちらはブログの運営と違い、ゲームの情報誌や企業のウェブサイトに攻略情報や制作者へのインタビュー記事などを書いてお金をもらいます。
単発の契約の場合もあれば、求人があれば正社員になることもできます。
自分で運営するブログと違い、執筆して受け取れる金額は契約時に明らかなのでやや安定します。
このご時世、ライター専業の正社員募集はほとんどないため、アルバイト募集やフリーランス案件サイトなどを探して契約を取ってくることがメインになるので副業向きです。
- ゲームの上手さ下手さに関わらず、ゲーム愛がある人
- 文章や画像で説明するのが得意な人
- ゲーム関連の情報収集をすることが好きな人
- 比較的安定した金額を稼ぎたい人
- 案件として契約を取るにはある程度ライターとしての実績が必要な場合がある
- ゲームのプレイ時間+執筆時間を考えるとコスパが悪い場合が多い
ゲームを作って稼ぐ
方法⑨ ゲームクリエイターになる
ゲームを作って世の中に新しい風を吹かせたい!という人に向いています。
ひとくちに制作といっても、ゲーム会社のようにいろんな分野のプロを集めてチームを組んで作るものもあれば、一人や少人数で複数の分野を担当して作り上げるものもあります。
それぞれ求められる資質は変わってくるため、得意なことを伸ばしてゲーム会社に就職をするのもよし、全部を担当して一人で思うままにゲームを制作するのもよし、です。
プログラマー
ゲームを動かすプログラミングが好きな人に向いています。
グラフィックデザイナー
キャラクターデザインや背景などを作ったり考えたりすることが好きな人に向いてます。
シナリオライター
ゲームのストーリーを考えることが好きな人に向いています。
サウンドクリエイター
ゲームの音楽を作ったり考えたりすることが好きな人に向いています。
ローカライザー
ローカライズとは、ゲームの海外版の日本語翻訳、もしくは日本語版の海外対応などを指します。
外国語文化が好き、翻訳が好きな人に向いています。
方法⑩ ゲームデバッカーになる
デバッグとは、ゲームのバグを見つける作業のことを指します。
ゲームの開発中やリリース前にプレイしてバグがないかを発見する仕事なので、ゲームプレイが好きという人にも向いています。
普通にゲームができるかと思いきや、とんでもない動きをしてもバグが発生しないかどうかや、発生する原因はなぜかを突き止めるなどの作業が発生する場合もあります。
正社員の募集はほとんどなく、アルバイトであることが多いため副業向きです。
- 通常ではない動きでゲームが楽しめる人
- リリースされるまで秘密が守れる人
- ゲームに根気強く取り組める人
- 分析力と説明力に自信がある人
- 募集が不定期かつ人気のため、なかなか仕事につけないことがある
- ゲームのプログラムなど高度な知識が要求される場合がある
バイト禁止や副業禁止でも稼げるってどういうこと?
やり方によってはバイト禁止の学生さんや副業禁止の社会人でも稼ぐことができます。
収益化させたことで得た所得が年20万円を超えた場合、確定申告をしなければなりません。
確定申告をすると、所得税や住民税が発生して会社にバレます。
契約してお給料をもらった場合も、会社にバレます。
逆に簡単にいえば、自分の手で収益化させたものを年20万円以内に収めれば問題はないのです。
各稼ぎ方別の所得の考え方や上限などの詳しい説明については、後ほど記事を作成したいと思います。
副業禁止の規定については、各会社の決まりに引っかからないかを自ら確認するようにしてください。
- おすすめ…ポイ活(小額だが自分で収益をコントロールできるから)
ただし、バイトや副業の禁止規定は、学校や会社が意味を持って定めていることなので、本来やるべきこと(勉強や本業など)をおろそかにしないようにしてくださいね。
ゲームで稼ぐ際に注意しておきたいこと
自分がどのくらい稼ぎたいかを明確にしておくことをおすすめします。
もちろん、自分の選択した活動が楽しければ、心行くまで楽しんでください。
しかし、中には成果が出ずに生活に支障が出てしまったり、逆に稼ぎすぎてしまうと副業禁止なのに副業をしていることがバレてしまうことがあります。
ゲームのシステムや活動内容によってはやりすぎることによって、現実に借金を負ってしまうこともあります。
そんな時は今の自分のやり方を見直してみる必要があるでしょう。
たくさん稼げてしまった人は確定申告も必要になる場合がありますので、注意してください。
また、どこの界隈にも詐欺は存在します。
「すぐにお金が稼げる」「このツールを導入すれば楽にレベルが上がる」などと言って有料商材に誘導するものは、あなたのお金や個人情報を盗み取ろうとする詐欺の可能性が高いです。
全てに共通していることして、楽しく稼げる方法はありますが、楽して稼げる方法なんてありません。
これからも楽しいゲーム生活を送っていくためにも、甘い言葉には騙されないようにしてください。
おわり
「ゲームで稼ぐ」なら、たくさんのやり方があることが分かりましたね。
管理人きわみやは、ゲーム好きだけどそこまでプレイが上手いわけではない ✕ 慎重派でリスクが取れない ✕ 小さく副業をしたい ことから、<お小遣いアプリ><ゲーム攻略ブログ>で楽しみながらコツコツ稼いでいます。
えっほんとにブログで稼げてるのかって?
…………ナイショです。
皆さんも好きなゲームで、自分に合った方法で稼いでみてください。
コメント